ニュース

経済

米トランプ政権 自動車に25%追加関税で部品メーカー対応協議

アメリカのトランプ政権が輸入される自動車に25%の追加関税を課す措置を発動したことを受けて3日、広島県内の自動車部品メーカーでは、幹部が集まって、今後の対応を協議しました。

2025-04-04 07:11:00

経産省 米の関税措置受け対策本部設置 資金繰り支援策など決定

アメリカのトランプ大統領は2日、「相互関税」として、日本には24%の関税を課すことを明らかにしました。一連の関税措置を受けて経済産業省は3日、対策本部を設置し、影響を受ける日本企業に対する資金繰り支援策などを決めました。

2025-04-04 07:11:00

OPECプラス 原油供給 “5月は当初計画よりさらに増産”

サウジアラビアやロシアなど主な産油国でつくるOPECプラスは、4月から始めた原油の供給拡大に関連し、5月は当初の計画よりさらに増産の量を増やすと明らかにしました。

2025-04-04 06:31:00

NYダウ 一時1500ドル超下落 取り引き時間中の下落幅ことし最大

3日のニューヨーク株式市場では取り引き開始直後から小売など幅広い銘柄で売り注文がふくらみ、ダウ平均株価は一時、1500ドルを超える大幅な値下がりとなりました。取り引き時間中の下落幅としてはことし最大です。ハイテク関連銘柄が多いナスダックの株価指数は、4%を超える急落となっています。トランプ政権が導入するとした「相互関税」の内容が予想を上回るものとなり、投資家の間でアメリカの景気や企業業績に悪影響を及ぼすという見方が広がったためです。市場関係者は「アメリカ経済はこれまで堅調に推移してきたが、各国との貿易摩擦によって減速に向かうことへの懸念が急速に高まっている」と話しています。

2025-04-03 23:41:00

NYダウ 一時1500ドル超の大幅値下がり“相互関税 予想上回る”

3日のニューヨーク株式市場では取り引き開始直後から小売など幅広い銘柄で売り注文がふくらみ、ダウ平均株価は一時、1500ドルを超える大幅な値下がりとなりました。ハイテク関連銘柄が多いナスダックの株価指数は、4%を超える急落となっています。トランプ政権が導入するとした「相互関税」の内容が予想を上回るものとなり、投資家の間でアメリカの景気や企業業績に悪影響を及ぼすという見方が広がったためです。市場関係者は「アメリカ経済はこれまで堅調に推移してきたが、各国との貿易摩擦によって減速に向かうことへの懸念が急速に高まっている」と話しています。

2025-04-03 23:17:00

NYダウ 一時1200ドル超の大幅値下がり“相互関税 予想上回る”

3日のニューヨーク株式市場では取り引き開始直後から売り注文がふくらみ、ダウ平均株価は一時、1200ドルを超える大幅な値下がりとなりました。トランプ政権が導入するとした「相互関税」の内容が予想を上回るものとなり、投資家の間でアメリカの景気や企業業績に悪影響を及ぼすという見方が広がったためです。市場関係者は「アメリカ経済はこれまで堅調に推移してきたが、各国との貿易摩擦によって減速に向かうことへの懸念が急速に高まっている」と話しています。

2025-04-03 22:51:00


政治

自民党派閥の政治資金問題 処分期限終了も本格復帰は見通せず

自民党の派閥の政治資金問題で、旧安倍派の議員らに対して行われた党の処分は、最も長い1年の期限が3日で終了しました。活動再開に意欲を示す議員がいる一方、党勢の低迷を招いた責任を問う声も根強く、本格的な復帰となるかは見通せない状況です。

2025-04-04 06:20:00

岩屋外相 ウクライナ外相と会談 支援の継続を伝達

ベルギーを訪問している岩屋外務大臣は、ウクライナのシビハ外相と会談しウクライナの公正で永続的な平和の実現に向けて、支援を継続していくことを伝えました。

2025-04-03 23:25:00

ミャンマー大地震 自衛隊調査チームが現地での活動を開始

ミャンマー中部で発生した大地震を受けて、防衛省は、現地の被害状況を把握して必要な支援策を検討するため、自衛隊の調査チームを派遣し、活動を開始しました。

2025-04-03 22:10:00

石破首相と自民 森山幹事長ら 参院選と都議選の対応協議

夏の参議院選挙や東京都議会議員選挙に向けて、石破総理大臣は自民党の森山幹事長らと対応を協議し、内閣支持率などの低迷を踏まえ、情勢は楽観できないとして、準備を本格化させることを確認しました。

2025-04-03 21:20:00

「マイナ保険証」機能搭載のスマホでの受診 9月ごろから導入へ

「マイナ保険証」の機能を搭載したスマートフォンについて、厚生労働省は、早ければことし9月ごろから、導入を希望する医療機関で使えるようにして、マイナンバーカードを持参しなくても受診できるようにする方針を明らかにしました。

2025-04-03 20:45:00

石破首相と与野党党首 あす会談へ トランプ政権の関税措置で

自民党は4日午後、国会内で、石破総理大臣と与野党の党首による会談を行うと発表しました。関係者によりますと、アメリカのトランプ政権の関税措置が議題となるということで、石破総理大臣から各党党首に対し、政府の対応などを説明するものとみられます。

2025-04-03 19:20:00


社会

滋賀 長浜 女性とみられる遺体発見 長期間冷凍庫に遺棄か

2日、滋賀県長浜市の住宅の冷凍庫から女性とみられる遺体が見つかった事件で、遺体は服を着てかがんだような体勢になっていて、凍結の程度などから長期間、冷凍庫に入れられていたとみられることが捜査関係者への取材で分かりました。警察は遺棄された時期などを詳しく調べています。

2025-04-04 06:15:00

岐阜市 中心部の商店主らが年に一度の「地歌舞伎」公演

地域の活性化につなげようと、商店主たちが、かつて行われていた地歌舞伎を披露する催しが岐阜市で行われました。

2025-04-04 06:05:00

火事が起きないことを願う「ジャジャシコ祭り」秋田 大館

火事が起きないことを願って神職などが家の屋根や壁に水をかけて回る伝統行事「ジャジャシコ祭り」が秋田県大館市で行われました。

2025-04-04 06:05:00

“性被害 発生場所や加害者情報” 波紋広げたサイトが閉鎖

性被害が発生した場所や加害者とされる人物の住所など、個人が特定され得る情報を地図上に示したデータベース。民間の有志団体が先月、インターネット上に公開してから波紋を広げていましたが、3日夜閉鎖されました。

2025-04-04 05:35:00

東京五輪談合事件で 7社に約30億円の課徴金納付命令へ 公取委

東京オリンピック・パラリンピックの運営業務をめぐる談合事件で、不正な受注調整を行って独占禁止法に違反したとして、公正取引委員会が、広告大手の「電通グループ」や「博報堂」など7社に対し、合わせておよそ30億円の課徴金の納付を命じる方針を固めたことが、関係者への取材で分かりました。

2025-04-04 02:10:00

フジテレビが謝罪 街頭インタビューを意図と異なる趣旨で放送

フジテレビがことし2月に放送したバラエティー番組で、街頭インタビューに応じた人の発言を本人の意図とは異なる趣旨で放送し、「本人の名誉を傷つけた」として謝罪していたことが分かりました。

2025-04-03 22:25:00


国際

政府 トランプ関税見直し働きかけへ さらなる支援策検討も

アメリカのトランプ政権の関税措置について、政府は日本からの多額の投資がアメリカ経済に貢献していることなどを粘り強く説明し、見直すよう働きかけていく方針です。また国内への影響の把握に努め、必要に応じてさらなる支援策を検討することにしています。

2025-04-04 07:07:00

ロシア高官 米国でトランプ大統領側近と会談 関係改善に意欲

ロシアのプーチン政権で、アメリカとの交渉役を担う、ロシア直接投資基金のドミトリエフ総裁はワシントンでのトランプ大統領の側近との会談をめぐり、SNSで、プーチン大統領の指示だとしたうえで「率直な意見交換が私たちの前進を可能にする」として、アメリカとの関係改善に向けた意気込みを示しました。

2025-04-04 07:02:00

米中が海上軍事安全協議 トランプ政権2期目発足から初の開催か

中国軍は3日までの2日間、アメリカ軍と海上での安全に関する作業部会の協議を行ったと発表しました。2期目のトランプ政権が発足してから初めてとみられ、中国としては安全保障の分野での意思疎通を続けていく姿勢を示した形です。

2025-04-04 06:57:00

韓国 ユン大統領の弾劾妥当か きょう決定言い渡し 憲法裁判所

韓国で「非常戒厳」を宣言したユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領の弾劾が妥当かどうかを審理してきた憲法裁判所は4日、決定を言い渡します。ユン大統領の罷免か、職務復帰かが決まることになり、「非常戒厳」の宣言以降、韓国社会の混乱が続く中、憲法裁判所の判断が注目されます。

2025-04-04 06:42:00

イスラエル ガザ地区分断する新たな緩衝地帯の設置で圧力強化

イスラエル軍はガザ地区への攻撃に加えて地区を分断する新たな緩衝地帯の設置を進めていて、イスラム組織ハマスへの攻勢を強めています。一方、ガザ地区の保健当局はイスラエル軍の攻撃で過去24時間で100人が死亡したと発表し、住民の犠牲が増え続けています。

2025-04-04 06:32:00

NYダウ 1600ドル超下落 「相互関税」景気後退への警戒感高まる

3日のニューヨーク株式市場ではダウ平均株価の終値は1600ドル以上の下落となり、2020年6月以来の下落幅となりました。トランプ大統領が導入するとした「相互関税」によってアメリカの景気後退への警戒感が急速に高まったためです。

2025-04-04 06:12:00


テクノロジ

相鉄・東急が立てる共創の旗。Vlag yokohamaが横浜で見いだす、新しい兆し

記事の最後に読者アンケートがございます。ご協力をお願いいたします。 思索と対話のための2000冊  11 Vlag yokohamaで最も特徴的なスペースが、約2,000冊の蔵書を備えた会員制ワークラウンジ「Creati […]

2025-04-03 21:33:00

暗号化メッセージアプリ「Signal」の使い方

エンドツーエンド暗号化が施されたメッセージアプリSignalには、メッセージを安全にやりとりするための機能が多数備わっている。ここでは特に注目すべき機能を紹介する。

2025-04-03 17:23:00

BMWとポルシェの元エンジニアたちがロードバイクで挑むハイテク・ハンドルバー

実現に向けて好スタートを切った史上初のハンドルバーのデジタルアップグレードは、ロードバイクファンの心をつかめるか? サブスクリプション型SNSのOnlyFansを駆使して製品化を目指すハイエンドなバイクギア完成への道。

2025-04-03 11:22:00

特集:量子コンピューター

『WIRED』日本版が総力をあげて「量子コンピューター」の仕組みを徹底解題。量子コンピューターはこれからの社会に、文化に、産業に、いかなる変革をもたらすだろう? 来たるべき2030年代のクオンタム・エイジに向けた必読の量子技術百科(クオンタムペディア)!

2025-04-03 09:23:00

アマゾンが高度なAIエージェントを披露──開発競争で巻き返し狙う

アマゾンの汎用人工知能(AGI)開発に特化した研究所「AGI SF Lab」が、AIエージェントを動かす新AIモデルを発表した。判断能力に特化して訓練されており、同社は複数のベンチマークにおいて、OpenAIやAnthropicのモデルを上回ったと伝えている。

2025-04-03 08:22:00

量子コンピューターの“方式”は主に5つ──其の壱【超伝導方式】Google Quantum AI

量子誤り訂正でブレイクスルーを実現したGoogle Quantum AI。5つの主要な方式から超伝導方式を採用した量子コンピューターの開発で実用化への歩みを加速させる。量子プロセッサー担当ディレクターのユー・チェンに話を聞いた。

2025-04-03 07:22:00


総合

米商務長官「トランプ関税 撤回可能性なし」 関税是正で交渉も

アメリカのトランプ大統領が2日に表明した関税措置についてラトニック商務長官は、3日、アメリカメディアのインタビューで撤回する可能性はないとする一方、貿易相手国が関税率や非関税障壁を完全に是正したときのみ、交渉の余地があるという認識を示しました。

2025-04-04 06:10:00

ミャンマー大地震 発生から1週間 支援行き届かない過酷な状況

ミャンマー中部でマグニチュード7.7の大地震が発生してから4日で1週間となります。犠牲者はこれまでに3100人を超えましたが被害は広範囲にわたっていて、被災者にとって、食料や医薬品などの支援が十分行き届かない過酷な状況となっています。

2025-04-04 05:55:00

とんねるず 石橋貴明さん 食道がん公表 治療で活動休止を発表

お笑いコンビ「とんねるず」のメンバー、石橋貴明さんが食道がんを患っていることを動画投稿サイトで公表し、治療のため、芸能活動を休止すると発表しました。

2025-04-03 23:10:00

総務省 フジテレビと親会社に厳重注意 第三者委の調査報告受け

フジテレビの元女性アナウンサーが中居正広氏から性暴力の被害を受けたと第三者委員会が認定し、経営陣の責任や企業風土を厳しく追及したことを受けて、総務省は3日、放送に対する国民の信頼を失墜させたなどとして、フジテレビと親会社に対し、厳重注意の行政指導を行いました。

2025-04-03 18:55:00

【速報中】中国「WTOの規則に違反」トランプ関税 4月3日の動き

アメリカのトランプ大統領は4月2日、ホワイトハウスで演説し、貿易相手国の関税率や非関税障壁を踏まえて自国の関税を引き上げる「相互関税」として、日本には24%の関税を課すことを明らかにしました。また、個別の関税率を示していないすべての国や地域を対象に一律で10%の関税を課すこともあわせて発表し、世界経済への大きな影響が懸念されます。株式市場や企業、各国の反応など、この記事で速報でお伝えします。

2025-04-03 18:15:00

“相互関税で世界貿易戦争が起きる” トランプ政権元高官

アメリカのトランプ政権の1期目にUSTR=アメリカ通商代表部の交渉官を務めたデビッド・ボーリング氏がNHKのインタビューに応じ、今回発表された相互関税によって「世界貿易戦争が起きる」という見方を示すとともに「われわれは第2次世界大戦以来となる未知の時代に突入しようとしている」と指摘しました。

2025-04-03 17:55:00