ニュース

経済

大手コンビニでコーヒーなど価格見直す動き 飲料値上げ広がる

原材料価格の高騰や物流コストの増加を背景に、大手コンビニでコーヒーの価格を見直す動きが相次ぐなど、企業の間で飲料を値上げする動きが広がっています。

2025-07-07 06:48:00

株式保有の個人投資家12%増 増加率はバブル期以来の高水準

国内で株式を保有している個人投資家の延べ人数が、昨年度1年間で12%増えたことが日本取引所グループのまとめで分かりました。増加率はバブル期の1987年度以来の高い水準で、NISAの拡充を受けて個人投資家のすそ野が広がっています。

2025-07-07 06:48:00

日産自動車 台湾のホンハイと追浜工場の共同利用を協議

経営の立て直しを迫られている日産自動車が、神奈川県の「追浜工場」について、EV=電気自動車事業の拡大を目指している台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」と共同で利用する案について協議していることがわかりました。ただ、会社は国内外で工場の削減も検討していて、共同利用が経営の再建につながるのかどうか慎重に検討しています。

2025-07-07 05:28:00

フジテレビ 中居氏と女性めぐる対応や組織問題検証の番組放送

フジテレビは、中居正広氏と元アナウンサーの女性をめぐる一連の対応の誤りや組織の構造的な問題を検証する番組を放送しました。この中で、長年にわたって経営を率いた日枝久氏が人事権を持ち続けたことがガバナンスが機能しなかった一因となったと社長を経験した複数の元幹部が、指摘しました。

2025-07-06 12:23:00

“有事の○○買い”に異変【経済コラム】

緊迫化した中東情勢、そしてアメリカもイランの核関連施設を攻撃…。こんなとき金融市場のマネーは安全とされる資産に向かおうとします。いわゆる“有事の○○買い”です。ところが今、従来のセオリーとは異なる動きが頻発しています。“有事の○○買い”の異変。投資家は何を買い、何を売っているのでしょうか?(経済部記者 横山太一)

2025-07-06 00:08:00

小泉農相 備蓄米を来月から加工用にも売り渡す方針明らかに

コメの高値が続く中、みそや菓子などの原料確保に不安があるという声が相次いでいることを受けて、小泉農林水産大臣は、政府の備蓄米を来月から加工用としても売り渡す方針を明らかにしました。

2025-07-04 23:38:00


政治

【詳しく知る参議院選挙】争点は 各党の政策は?(更新中)

7月20日に投票と開票が行われる今回の参議院選挙で、重要な論点になるとみられる政策や課題をお伝えします。

2025-07-07 05:25:00

【詳しく知る参議院選挙】争点とみられる政策や課題は(更新中)

7月20日に投票と開票が行われる今回の参議院選挙で、重要な論点になるとみられる政策や課題をお伝えします。

2025-07-06 20:45:00

参院選 政党 政策アンケート 「消費税」

参議院選挙を前にNHKが政党や政治団体に行ったアンケートで、物価高対策として消費税をどうすべきか尋ねたところ、税率のありかたなどをめぐり意見が分かれました。

2025-07-06 20:30:00

参院選 公示後最初の週末 物価高対策など 各党幹部が論戦

参議院選挙公示後、最初の週末を迎え、各党の幹部が5日夜、NHKの「サタデーウオッチ9」に出演し、物価高対策や経済・財政政策などをめぐって論戦を交わしました。

2025-07-06 05:20:00

参議院選挙 公示後 最初の週末 各党幹部らが各地で訴え

参議院選挙が公示されて最初の週末を迎えました。各党の幹部らは、目標議席の獲得に向けて、街頭演説で掲げる政策などを訴え、支持を呼びかけました。

2025-07-05 19:30:00

参議院選挙 鹿児島選挙区 定員1に4人が立候補【演説動画】

参議院選挙が3日に公示されました。定員1の鹿児島選挙区には、元議員と新人のあわせて4人が立候補し、今月20日の投票日に向けて、17日間の選挙戦に入りました。※上部の画像をクリックすると候補者の演説動画を含むニュースがみられます。

2025-07-05 14:30:00


社会

浜松 ガールズバー刺殺事件 店員女性は容疑者に脅されて同行か

6日、静岡県浜松市のガールズバーで、店長と店員の女性2人が刃物で刺されて死亡した事件で、逮捕された41歳の容疑者は、出勤日ではなかった被害者の店員の女性を自分が運転する車に乗せて店まで連れてきていたことが警察への取材でわかりました。警察は、店員の女性が特殊な刃物を持った容疑者に脅され、店まで連れてこられた可能性もあるとみて調べています。

2025-07-07 06:26:00

救急現場 市民による心肺蘇生 講習経験などで患者回復割合高く

救急の現場に居合わせた人が心臓マッサージなどを行う際、過去に講習を受けた経験があったり、消防から電話で指導を受けたりした場合は、患者が回復する割合が高くなるという研究結果を東京慈恵会医科大学などのグループがまとめました。

2025-07-07 06:21:00

地震続く鹿児島 十島村 健康相談に看護師の追加派遣など支援へ

地震が続く鹿児島県十島村では、6日までに悪石島と小宝島の合わせて59人が島外に避難しました。2つの島には、今も合わせて60人余りの住民が残っていて、村では健康相談にあたる看護師の追加派遣など、住民の支援を進めることにしています。

2025-07-07 06:11:00

東海と近畿では38度の危険な暑さ予想 熱中症対策の徹底を

連日、猛烈な暑さが続く中、7日も北日本から西日本の広い範囲で35度以上の猛暑日が予想されていて、東海と近畿では38度の危険な暑さが見込まれています。引き続き、熱中症への対策を徹底してください。

2025-07-07 06:06:00

鹿児島 十島村 強い揺れ相次ぐ 当面最大震度6弱程度の地震注意

トカラ列島近海で活発な地震活動が続く中、鹿児島県十島村では6日から7日にかけて震度5強や5弱の強い揺れを観測する地震が相次いで発生しました。気象庁は、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

2025-07-07 05:11:00

【地震情報】鹿児島 悪石島 震度4 津波の心配なし(23:44)

6日午後11時44分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

2025-07-07 02:21:00


国際

トランプ大統領 関税率に関する書簡 “送る相手は最大15前後”

アメリカのトランプ大統領は、日本時間の7日午前6時半ごろ記者団の取材に応じました。このなかで関税率などに関し、一部の国に送る書簡について「送る相手は最大15前後になるかもしれない。月曜日に送るものもあれば、火曜日や水曜日に送るものもあるだろう」と述べ、「相互関税」の一時停止措置の期限である9日ぎりぎりまで交渉を行う姿勢を示しました。

2025-07-07 07:03:00

ウクライナ軍 「クモの巣作戦」以降ロシア領内への攻撃強化か

ウクライナは、前線から離れた地域にあるロシア側の軍事工場などをねらった攻撃を続けています。先月、「クモの巣作戦」と称してロシア各地の軍用飛行場への攻撃を行って以降、ロシア領内への攻撃を強化しているとみられます。

2025-07-07 06:43:00

イスラエル “停戦協議 代表団が仲介国のカタールに向かった”

パレスチナのガザ地区での停戦協議でイスラエルとイスラム組織ハマスの立場の違いが浮き彫りとなる中、イスラエルの代表団が仲介国のカタールに向かったと伝えられ、協議の行方が注目されています。

2025-07-07 06:38:00

米財務長官 “高い関税を回避したければ要求に応じるべき”

アメリカのトランプ政権による「相互関税」の一時停止措置の期限が9日に迫るなか、ベッセント財務長官は、いくつかの国との関税交渉が合意に近づいているとの見方を示す一方、「足踏み状態の国々が多くある」と述べ、高い関税を回避したければアメリカの要求に応じるべきだと迫りました。

2025-07-07 06:08:00

ゼレンスキー大統領 “米企業から迎撃用の無人機供給で合意”

ロシア軍が大量の自爆型の無人機を使い、ウクライナへの攻撃を続ける中、ゼレンスキー大統領は5日、アメリカの企業から迎撃用の無人機の供給を受けることで合意したと発表し、ウクライナの防空能力の向上につながるのか注目されています。

2025-07-06 20:23:00

トランプ大統領 関税率など書簡への署名開始 7日から順次発送

アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる各国との交渉で関税率などに関する書簡への署名を開始したことを明らかにし、7日から順次送るとしています。一方、アメリカにとって貿易赤字の大きい国や地域を対象にした「相互関税」は今月9日が一時停止の期限で、関税引き上げへの懸念が各国で強まっています。

2025-07-06 18:28:00


テクノロジ

北朝鮮にあなたの仕事が奪われている|The Big Story

何年にもわたって、北朝鮮は密かに若いIT労働者を西側企業に送り込んできた。AIの進歩で、その手口はかつてないほど巧妙かつ効果的になっている。工作員が他人になりすまして採用試験を受ける現場を『WIRED』が潜入取材した。

2025-07-07 07:33:00

細菌でPET廃棄物をアセトアミノフェンに変換:研究結果

解熱鎮痛薬として処方されるアセトアミノフェン。エディンバラ大学の研究チームが、大腸菌の力を用いてこれをPET廃棄物から生成する画期的な技術を発表した。

2025-07-06 17:19:00

サステナブルなスマートフォン「Fairphone」の新たなアプローチ

『WIRED』はずっと、エシカルさにこだわるFairphoneの理念を信じてきた。けれども多くの人は無関心だ。だからいま、Fairphoneはあなたを振り向かせるため、ライフスタイル志向の新戦略を始めた。

2025-07-06 09:34:00

人間にしかできない「創造」とは?:レイ・イナモトが考えるAI時代のクリエイティビティの行く先

AIの急速な発展により「創造」という概念が根本から問い直されている。技術革新の波に漂いながら、人間らしさはどこに宿るのか──。グローバルイノベーションファームI&CO共同創業者のレイ・イナモトによる寄稿。

2025-07-06 08:24:00

さよならブルースクリーン。君を忘れることはないだろう

長年Windowsユーザーにとって“絶望の象徴”だった「ブルースクリーン」がついに変わる。青い画面は黒に変わり、QRコードや絵文字もなくなるのだ。この記事では、その歴史と変更の背景を振り返りたい。

2025-07-05 17:34:00

最新キャンプチェア19選。デザインとテクノロジーでアウトドアを快適に:WIRED SHOPPING GUIDE

アウトドアをより魅力的なものにする、確かな快適性と実用性を備えたチェアを厳選。キャンプはもちろん、フェスからちょっとしたリラックスタイムまで、さまざまなシーンで活用できるラインナップとなった。理想の一脚が見つけかるはずだ。

2025-07-05 09:24:00


総合

【プロ野球結果】日本ハムが首位守る 阪神は8連勝

プロ野球は6試合が行われ、混戦のパ・リーグは、上位3チームがともに勝って日本ハムが首位を守りました。セ・リーグ首位の阪神は、連勝を8に伸ばして勝ち越しも今シーズン最多の15としました。

2025-07-07 05:16:00

ゼレンスキー大統領 “米企業から迎撃用の無人機供給で合意”

ロシア軍が大量の自爆型の無人機を使いウクライナへの攻撃を続ける中、ゼレンスキー大統領は5日、IT大手グーグルの元CEOがトップを務めるアメリカの企業から、迎撃用の無人機の供給を受けることで合意したと発表し、ウクライナの防空能力の向上につながるのか、注目されています。

2025-07-07 00:41:00

【地震速報】鹿児島 悪石島で震度5弱

7日午前0時12分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地はトカラ列島近海で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.9と推定されます。各市町村の震度は以下のとおりです。▼震度5弱が、鹿児島県悪石島。

2025-07-07 00:21:00

長野 松本 男子高校生が川遊び中に溺れて死亡

6日、長野県松本市を流れる川で川遊びをしていた男子高校生が溺れ、死亡しました。

2025-07-07 00:11:00

【地震速報】鹿児島 十島村で震度5強が2回 津波の心配なし

6日午後2時すぎ、鹿児島県十島村で最大震度5強の揺れを観測する地震が相次いで2回発生しました。いずれの地震でも津波はありませんでした。

2025-07-06 14:51:00

【地震速報】鹿児島 悪石島で震度5強 津波の心配なし

6日午後2時1分ごろ、鹿児島県十島村で震度5強の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

2025-07-06 14:31:00